Wednesday, October 13, 2010

テーザーオータム2010

10月2日(土) 5ヶ月ぶりのレース

スプリングレガッタが終わってからもう5ヶ月以上経ってました!
今年は西日本もミッドサマーも行かなかったので・・・。でも別にしぼんでいたワケではありません。いつものことだけど夏は課外活動が多くて、月2回のホビーホークのクラブレースにはじまって、初島ダブルハンドもチャレンジしたし、パールレース、トウキョウズカップ、夏休みクルージング、逗子レガッタ、それに海水浴!とキールボートの予定がテンコ盛りでした。なのでイヤというほど海には出てるんだけど、テーザーはその合間に2回乗っただけなので、オータムレガッタは、ほぼ練習ナシのぶっつけ本番です。

出艇のときは・・・。ババ吹きでした。レースとしてはいいコンディションなんだろうけど、はっきり言って練習していない私にはきつい風です。でも、スロープの所が一番吹いていたようで、沖に出てみるとそうでもありません。今回は、フルハイクの風だったらクルーとヘルムをチェンジしてみようという試みだったんだけど、1つも舵持たないのもなんなので、1レース目はいつもどおりのポジションでやってみることにしました。

第1レース。カミ目からスタート。久しぶりなのでドタバタ。小技がヘボなのは相変わらずです。失速タック多数!でもストレートラインのボートスピードと角度は別に悪くなかったのでそれだけが救いです。だって問題は腕だけということだから納得だし、練習し甲斐もあるってもんです。
ミートの処理がコアイので、途中までトラベラー固定でメインシートを持っていましたが、ワールドみたいにミートでじゃんじゃんベアして避けるような場面もなく、風もそんなに強くないので、途中からトラベラーシーティングに切り替えます。やっぱり、トラベラーの方が楽だし、バングをキンキンにするまではこの方が格段によいですね。当たり前だけど。最初からそうすべきでしたー。
最後、ろってに抜かれました。そうこうしているうちに、ありゃービリかしら?と思ったら後ろにまだ何艇もいました。まぁ後ろがチコっと寂しい状態でフィニッシュ。OCSも居たので20艇中12位。まぁこんなもんです。(レベル低くてすみませんー)

第2レース。風が、ガガガガーっとあがってきたのでポジションチェンジ。テーザーは、レガッタ中はもちろん、レース毎でもレース中でも、自由にフォアハンドとヘルムスを交代できます。

わたしは長らくお上手なヒトのジプシークルー生活をしていました。今思えばスバラシイ経験をたくさん積むことができたし、どんな細かいことも「絶対に」妥協しないというスピリッツや、速く走ることへの強い執着も学びました。でも、速いスキッパーと乗って良い成績を取ることには何となくコンプレックスを持つクルーでした。自分はニセモノ、みたいな。

でも、自分で舵を持つようになった今は全く違います。妥協だらけだし、執着心もないけど(汗)、チームは総合力を発揮すればいいワケだし、どっちがやったってチームの実力だし。
・・・とは言え、うわーーーん、チョット代わってくれませんか?というのも正直かなりありましたケド。わはは。

で、緊張感の欠如によりフラッグを良く見てなくて、なんと!もう旗あがってました。ガクッ。1分前にようやく時計をとれたけど、ラインにたどり着けず遅れてスタート。こんな不真面目な公式戦でいいんでしょうかぁあぁぁ。
わたしは、超!久々のクルーワークがかなり怪しかったです。スタートやっちまった割には挽回して11位。色々トロくてスミマセン。

第3レース。スタートは、ロケットスタートでした!(≧∇≦)
ルームが十分あるシモ寄りから、超高速で流してバウアップ、というお手本みたいなスタートでした。時間とスピードと距離のコントロールがイマイチなわたしには真似できないスタートです。むぅ。

序盤はかなりイイところ走ってました。あれれー、周りのオトモダチがいつもと違うメンバーです~(≧∇≦)。
でもそう簡単に行かないのが常で、最後の上りで左突っ込んだら、ウルトラリフトが続いてタックできなくなり、その後返したところも悪く、スタボアプローチの艇団にごっそりやられてしまいました。コース短いので挽回の余地なく、あー、ムニャムニャ。
コースエンドは危険がいっぱい、を実感。シングルをキープしたかったら、最後は守りの走りでよかったのに、そういうの慣れてないのと、エッジをよく見ていなかったのがダメダメでした。14位。ガクっ。

第4レース。どういうスタートか忘れてしまいましたが、特に失敗もなく10位。残念ながらシングルは1コもとれませんでした(T_T)。

総合は、20艇中11位でした。まったく練習していなくて体も鈍っていたのでこの順風はきつかったです。もっと軽やかに動ける予定だったけど・・・(-_-;) すべてドタバタでした。まぁ、これくらいの風が吹くと多少練習していたとしてもどうせドタバタなんだけど。「目標の真ん中より前」の目標にはには届かなかったけど、ほぼ真ん中なのでまずまずということにしておきます。逆にちゃんと練習してシングル狙って行きたいという欲も出てきました。楽しいレースでした!!

Friday, April 30, 2010

テーザースプリング 2010-②

4月25日(日) スプリングレガッタ 2日目

今日は4レースが予定されています!昨日より気温が高く、風も弱い予報なのでウェットにしました。成績はイマイチだけど、これまでの所楽しくレースしています。今日も、楽しくガンバリマス!もう少し成績がよければもっと楽しいんだろうけど・・・。

第3レース
北東の風でスタート。これから弱くなり南に変わる予報なので、この風で1本できればラッキーです。どんなスタートだったかもう思い出せないんだけど、思い出せないってことは平凡なフツ~のスタートだったと思われます。

フレフレの不安定な風。Hさんのばっちりのコース引きでシフトを拾って走り、1カミは7~8番くらいで回ります。3カミまでの間に、やっぱり少し抜かれてしまい、たぶん10番前後。そして3カミではついに風がヒョロヒョロになってしまいました。ロールタックも回すのがやっとくらいの微風で、ちょっと強く入れすぎていたバテンが反り返ってしまいました。ブームを思いっきり下げたり、メイン全部出してからヒールと一緒に煽ったりしたけど直らず。堪らずタックバックしたら今度は反対側に反り返り、脂汗流しながら七転八倒しました。まあこの時はベタだったのでそれほど遅れなかったとは思いますが。連続してやってしまったので、こんなんで42条違反取られても堪りません~。

ついに、沖から南の風が入って来ました。どういうわけか岸も一斉に走り出します。この時、またしてもみんなが走り出してもなかなか走り出せないわたしです。マークはアビームより落としくらいの角度になってしまい、短縮フィニッシュの模様。右から落として来た艇団に並ばれ2艇くらいに先行されるけど、風が極端に弱いので、角度をつけられるこちらの方がスピードがあり、何とかこの大艇団には飲み込まれずに済みました。14位。ふー。

第4レース 
南の風が安定して入ってきました。スタートはまずまずで、最後まで何もしでかしませんでした~!なので、あまり覚えていません。いつもやられ放題のマシュマロちゃんのわたしが、シモマークの攻防で2~3艇カモったりもできました。途中、スタボ側のテルテールがセイルのシームに引っかかってしまい流れなくなってしまいました。仕方なく上のテルテールを見て走るけど、天を仰ぎながら走るのは集中できなくてエラく辛いです。前方と海面も見えないのですごく走りにくかったけど、煽てられ励まされ何とかミスなく走って9位でした。んー、本レガッタ初めてのシングルです!よかった~。◎

第5レース
風が上がって少し白波が立ち始めました。これであと2レースはちゃんと出来そうで運営の方も一安心の風です。このレースはスタートで第1線に出ました。フリーウォーターもあり、良い位置取りのスタートでした。でも若干スピード速すぎて丸見えな感じ。X旗が揚がります。ライン中央にいてラウンジエンドで戻るにはすごく遠いです。戻るかどうか2~3秒迷ったけど、さっきシングルを取ったのでここで30ポイントを叩いたらすごく後悔しそうだったので、戻る事にしました。

1カミマークまでに、最後尾の艇を捕らえて、リーチングで集団のお尻に追いつき、次の上りでも何艇か抜いたけど、ここまででした。20位。あと数艇前に行けたら戻った甲斐もあったのだけど、結果的にはカットレースと同じ得点でした。他にもOCSがついたフネがいたので、私たちが本当にリコールだったかどうかはわからないままだけど、前向きに考えて、リコール臭いくらいいいスタートが切れたということで納得することにします。

第6レース。
そしてそして、最終レースは10m/sオーバーの強風になりました。聞いてないよ~!!でもスバラシイ風です!!ビビらずに頑張って完走し、気持ちよくレガッタを終えたいという気持ちが強かったのでやる気はマンマンでしたよ。

1カミ途中まで走って、もうトラベラーは限界だったのでフィックスしてメインシートに持ちかえました。途中で持ち変えても、最後のタックだけは古いカムをかけたままタックして、新しいカミを掴んで固定しなくちゃいけません。いたって簡単な事なんだけど、強風で舞い上がってる時は、こんな些細な事でも結構ビビります。

このレースの2本のリーチングレグは忘れられないものになりました。ホント、すごく速く走れて感激です!レースでこんなに長くプレーニングできたのは初めてで、一緒に廻ったダンシチームを殆ど半レグくらい引き離したので、自分でもビックリしました。いつもは波に乗っても暴走気味で、フネに乗せられてる感じだったんだけど、速く走り続ければボートは常にコントロール下にある、っていうのを初体験。課題は、腕力が著しく足りなくてメインを持つ腕が1レグ持たないことです。うーん、筋トレしてがんばります!

でも。わたしはホントにダサい女です。ものすごいブッちぎって引き離し、悦に入ってジャイブマークを廻ったところ、エクステンションが、、、スポっと、、、コックピットにはまってしまい、しかも先っぽの玉コロになってる部分がハンドホールドにつっかえてしまい、なかなか取れません。危うくHさんを振り落として撃沈するところでした。でも超アクロバティックな身のこなしで(いや、実はかなりへっぴり腰な感じでフネにかじり付いて)なんとか持ちこえました。でも米粒みたいに引き離したダンシには、また抜き返されてしまいました。ザンネン!!
強風ジャイブは、いつも足元がぐらついてジャイブ後の体勢が不安定です。ご飯をいっぱい食べてがんばります。

最終の上りは握力腕力がもうイッパイイッパイでした。フルハイクするとメインのカムがかかってしまい怖いので、ずっと浮かせて持つのがもう何とも限界です。腹筋もバースト寸前だったので、省エネ完走モードになってしまい、走りとしては全くダメだったと思います。でも今のわたしにしてはガンバリました!ヨレヨレだったけど、何とかひっくり返らずに完走。

最後、フィニッシュ近くでろってとミート!高さはレイラインぎりぎりだったけどシモ受けタック。テンパっていたので返した後ちょっとオーバーヒールしたけど、二人ともすごい形相でなだれ込みフィニッシュ。先に入ったつもりでいたけど、あとでスコアをみたらろってが先でした。しかもトータルも同点。ワハハ。あの必死のフィニッシュは思い出すと吹き出してしまいます。

総合成績は29艇中19位でした。目標の半分には届かず、まぁ冴えない成績だけど、いい所もあったので、後ろ向きな気持ちは全くなく、すごく楽しいレガッタでした!
リザルトをザっと見て。シングルを走る人たちはやっぱり自分よりは少し上のステージ、そしてシングルの前半の人たちは別世界に近いと思います。でも真ん中あたりの人たちはレース中によく絡んだ人たちです。わたしの場合、殆ど自滅に近くて、すっかり『痩せウマの先走り』みたいになってますが(-_-;)、ミスを減らして安定して走れるようになれば、中盤あたりはそう遠い目標ではないかな、という手ごたえです。まぁ、そんなに甘くはないと思うけど。

最近、乗れば乗るほどハマってしまいます。楽しいです。楽しくて死にそうです。早く次、乗りたくてたまりません。

この夜、布団の中でウトウトしながら、眠りの淵を爆走プレーニングする夢を見ました。

テーザースプリング 2010-①

4月24日(土) スプリングレガッタ1日目

今週は楽しみにしていたスプリングレガッタです。関西方面や浜名湖、そして関東の常連チームが揃って29艇のエントリーです。相変わらず気温は少し低いけど、太陽も顔を出して新緑がまぶしいです~(≧∇≦)

第1レース
北東~東の風。変なパフが右から入ります。テーザーらしく、いきなりお約束のゼネリコ。ちゃんとバウを並べてスタートする、という当たり前の事が今のわたしの課題です。ラインは余裕がありカミ有利ぽいスタート。シモはガラガラだったので真ん中シモ寄りから出ました。まずまずです。◎。

東の風は風のなくなるサインであるからして、その後振れ戻るか、そのまま無風になって南に変わるというのが葉山の定石です。そして今日は一日安定して北風の予報です。今の風はいつもの逗子湾ブローの風軸からは完全に外れていて、こんなへんてこな東の風なんて安定するはずないので、左に振れ戻すだろうという気持ちがどこかにありました。

なのに。左一本突っ込んだら大きく右フレしました。ケガの少ないうちにと我慢して返して暫く走るけど、ミートの処理や更なるヘッダなどでまた左へ返してしまいました。1カミ、まさかのドベ回航となりました~!もう笑ってごまかすしかありません。アッハッハッハ~。

そして最近ウスウス気付いていたのですが、わたしは軽風のリーチングが遅いです(-_-;)。軽いのに、どうして?!どこが悪い?!リーチ詰めすぎか?!出しすぎか?!などと焦ると余計に集中できなくなって、いつまでたってもスピードビルドができません。ちょっとした加速のタイミングを掴み損ねているんだと思いますが・・・。か、課題です~。

風はその後も激しく振れ回ります。一振れで景色がガラっと変わったり。丁寧にシフトを拾って少しずつ挽回しますが、3シモで短縮フィニッシュとなってしまいました。ここでS旗が揚がってるのに全く気付かず、先行艇のインを取るためにプロパー外れて上ったりしたのでちょっとロスしてしまいました。20位です。後ろが寂しいです~。トホホ~。

第2レース
長い風待ちのあと、やっと安定して南の風になりました。スタート前から時々南西の右振れが入ってきていて、その時間がだんだん長くなっていたので、様子を見ながら右海面のプランで行く事にします。スタートはカミ寄りで、いまいちでしたが、即タックで右へ。

その後、20度くらいのシフトを得て返すとイイ景色でした。1カミを7番回航。ここらへんで回りにいるフネはお上手な人たちなので、ここから先はそう簡単に走らせてはもらえません。じわりじわりと数艇に抜かれたけど、長いコースの4回目の上りまでは、なんとかシングルギリギリくらい食らいついていました。何とかこのまま、、、、みたいな祈るような気持ちですが、メンタルが弱いわたしは集中して走るのが難しいです。そしてやっぱり神様に試されます。

後ろの艇団が伸ばしてきて、差が詰まってきたなと思ったのも束の間、極端に風が落ちてきました。タックを一度ミスって失速してヘロヘロしているうちに、最後に吹き残った風で両サイドからドドドドドーっと。一気に艇団に飲み込まれます。そのままフィニッシュしますが、周りには今迄一度もミートしなかったフネがいたので、後ろを数えてみると、え゛!後ろにこんだけしかいないの?と愕然とします。最後の上りレグ1/3くらいで10艇近くに抜かれちゃったみたいです。全くもって詰めが甘く、本当に情けない~。キツネにつままれたみたいで納得いかないレースは19位でゴワス。

何とも冴えない初日でした。実力どおりとも言いますが。スタートでの走り出しが相変わらずダメです。それから、極端に風が落ちた時などのモード切り替えが遅くちゃんと対応できていません。軽風のリーチング課題。むぅ。

レセプションの後、葉山館のバーでちこっと飲んだ後、リゲインM松氏のお宅へ突撃してドリンキン。江ノ島S藤さんM岸さんもご一緒して何だか盛り上がってしまい、「江ノ葉フリート」を結成しました~。レースではちっともミートしません。するとしたらレグ違いですが。アハハ。オカではよろしくお願いいたします。

祝・初ウエット!!

4月18日(日) コース練習@葉山

昨日から一転、天気良く暖かい陽射しです~。ということで初ウエット!
今日はテーザー計5艇。またまたデラのコース練習に混ぜてもらいます(いつもお世話になります)。風は今のところ北東の軽風、その後、南が入ってくるみたいですが吹き上がることはなさそうです。落ち着いて練習できそうなさわやかコンディションです。

スタート練習。ガラガラに空いているのにどこに行くべきかわかっていなくて、ジャストで出られません。ダサい。本当にダサい。こればっかりは繰り返し練習するしかありません。バウの角度とセイルの出し具合でスピードをコントロール。失速してから走り出すのも苦手です。もっと高さをとってと言われても失速しているときは先にスピードをつけないと高さもなにもありません。まともに出られたのは最後の1本だけでした。フー。

クローズ。なんだかロールタックがちゃんとできなくなってしまいました。考えすぎかも?もっと体の感覚に任せてやってみたほうがうまくいくのかもしれません。風は弱めで息をしているので見かけの風の変化が大きいです。スピードを維持するためにトラベラーをあげて固定してメインシートを細かくトリムしてみます。風弱いとリーチリボンがキレイに流れないからいいのか悪いのかわからなくてついマーキングを見て出し入れしてしまいます。後半少しよくなってきたけど、マーキングはあくまでも目安なので、ちゃんとリーチを見るようにしないといけません。Y本さんと比べるとのぼり角度があまり良くない感じ?でもスピードは○。

リーチング。軽風のリーチング、はっきり言ってヘボです。ウエイトが軽いんだから、本当はもっとぶっちぎらないといけないのに、M下艇、Y本艇に結構引き離される場面も。このことについて、後からコマPに「常に少しヒールしていて、チャインを生かしていなくてもったいない、もっとフラット~ややアンヒールくらいに」と指摘してもらいました。回航もチャインをつかってスムーズなベアダウンをすること。こうやって速い人にアドバイスをもらえるのは本当にありがたいことです。

ランニング。微風ではフネを揺らさないように静かにポールを返してから、声をかけてメインを返します。バテンが一発で返るように、同時に動いてきっちりやらないといけません。あとは、せっかくコツコツ低く走ったのにジャイブで舵を切りすぎて貯金がパァになるのはもったいないですね。特にバイザリーの風が入って急いで返すときは舵は動かす必要ナシ、です。当ったり前の事なんですが、周りと競っているとなかなか・・・。

下マーク回航。だんだんよくなってきました。このくらいの風なら。団子で廻って回航後に特に高さを稼ぎたい時は、トラベラーをカミ目にプリセットしておくようにしてみました。

最後、しっかりした南の風が入ってきました。みんな帰ったけれど、こまP/I井ペアが合流してきて、M下艇と3艇で最後の1本をやりました。これはスタートも3艇バウを並べて出ることができ◎。途中まで先行していたけれど、2カミのアプローチで抜かれて、その後も差が詰まったり開いたりしながら僅差でフィニッシュ。この1本は、とても集中したよい練習でした。短時間でもこうやって意識高く練習するのはとても有意義です。どうもありがとうございました!

全体的に、やっぱりまだ雑なところが多かったです。風が弱いから何とかなっているけど、もう少し風があがったり、本番レースでテンパったりしたら酷いドタバタになるのは目に見えてます。デラのコース練習は長さも参加する人の顔ぶれも丁度よくとてもいい練習になるので、せめて練習では常に互角に競えるよう頑張って練習したいです。

4月なのに、雪・・・(-_-;)

4月17日(土) センターケース修理

スプリングレガッタが近いので、今週は土日とも乗ろうと思っていたけど、土曜は大雨&強風の予報。寒波とやらが来てるけど午後からは回復するようだったので、昼集合で整備デーにしました。

で、朝起きると・・・。 ん?!庭が白い!なんと雪が積もってます。確かに夕べから信じられない寒さだったけど、もう4月も半ばだというのに本当にびっくりです。でも予報どおりに昼前からは急速に天気が回復してきました。新緑まぶしい景色を見ながら高速飛ばして葉山へ。でも寒いです~。一日外で整備なので、靴下2枚履き&デュバリブール&フリース&ジャケットという真冬スタイルです。

今日は、センターケースのボトム側の手入れです。ウレタンが少し内側に凹んでしまっていたので、シリコンを盛ってツラ合わせをしてあったんだけど、そこがピロピロしてきてしまったので。若草色のT室さんのフネを見せてもらったら素晴らしく美しい仕上げでした。ウレタンがボトムの面ぴったりでセンターラインに合わせて面取りもしてありました。PSJはどうやってあれを押し込んでいるんだろう~@o@。この部分の修理は何度かやりましたが、接着剤をつけた広い接着面のウレタンをキツキツのセンターケースの中に下までピッタリ突っ込むのは至難の業です。というかできませんでした。今度教えてもらおう~。

まぁでもシリコンでのツラ合わせも美しくできたので、当面はこれで大丈夫そうです。ただし、ウレタンがずれるとまた具合が悪くなるかもしれないので定期的にチェックです。

本日、ひとつ問題が発生しました!
フネをひっくり返す時に、腰が、、、、クキっと来ました。ギクッ!じゃなくて良かったけど、かなり痛いです。もう若くないのでホントこういうのは気をつけないといけません。スプリングまでに回復するといいのですが。

2010年 チーム始動!

4月4日(日) コース練習@葉山

ワールドのレポートが尻切れトンボですみません。
そのワールド終わって半年経ちました。それから今日までの間乗ったのは、んー、合計3回。うち1回はぶっつけ本番ミッドウィンター@稲毛でした。

ミッドウィンターはホロ苦かったです。色々不甲斐ない故、叱られながらのレースになってしまいました。自分も素直になれなかったので、これではお互いちっとも楽しくありません。こういうゴタゴタをヨットの神様はちゃんと見ていたらしく、最終レースは大目玉食らってついにビリ(T_T)。

これは、自分に責任があるんだけど、今までチームの中でスキッパーとしての立ち位置がはっきりしなくて、依存体質が過ぎました。でもワールド終わった今、テーザーを続ける目的はサンデーセーラーとして楽しくレース活動することにつきます。そういう意味ではちゃんとお互いの楽しみのためにやらなくちゃいけません。Hさんをサンデーセーラーと呼ぶのは忍びないけど、テーザーだけは色々な仕事や立場上のしがらみから離れて、純粋にセーリングを楽しむ場になると思うので。

スキルの差がデコボコなのは仕方ないので、お互いがベストを尽くしてチーム力をあげていくだけです。テーザー歴はそこそこ長く今まで色々な人と乗ってきたくせにヘルムは駆け出しで下手クソなスキッパーと、テーザー歴浅いけどセーリングキャリアはすばらしく、フネのことでも色々頼れるクルー。しかもマスタークラスのコンビだけど、今シーズンもこのチームで行くことにしました。

さて前置き長くなったけど、そんな紆余曲折を経て4月からまた練習を開始しました。ちょっと寒い北東の風。平均15~16kt、ブローではもっと強いのが入ってきます。初練習にしてはちょっと強め~。早速デラさんのコース練習に混ぜてもらいます。テーザー4艇とFB1艇。体が慣れていなくて動作はドタバタです~。でもみんなそうだったみたい。

クローズ。ダイヤモンドを少し緩めたのでこの風でもトラベラーはブームセンターまで上げられました。パフでちょっと逃がす感じ。振れや強弱が大きくて出し入れの量も大きくなってしまうので難しかったです。タックは最初の2,3本はダメだったけど、思ったほど酷くない感じ。で、ダイヤモンドが左右違うのか、スタボの方がセイルが深くなってしまい、このタックではかなり逃がさないと走れません。要チェックです。

ランニング。練習でも風がある時きっちり落とす、失速したら上る、という当たり前のことをちゃんと集中して続けないといけません。この風ならスピードがあればバイザリーもガンガン走れるはずなので。何となくボーっとしてる時間が多すぎなのはダメダメです。

リーチング。久々すぎてどうやって走らせたらいいのかすっかり忘れてしまいました(-_-;)。気付くとメインが甘い、というのが度々ありました。メインを少し入れたら走り出したので。フルバテンは出しすぎもわかりにくいので気をつけなくちゃいけません。

上マーク回航。上マークはトラベラーシートからメインシートへの持ち替えでドタバタしてました。最後のタックの前に、足でメインカムの向きをスタボ側に振っておくようにします。
そしていつまでたってもヘタクソな下マーク回航。特に下マークのジャイブラウンディングが酷いぃぃぃ~。回航前にスタボ側のトラベラーは切っておくというのも忘れてました。

最初のカミシモは単独で走ったけど、Y原御大がコース練習に参加して走っているのを見て反省し、合流。周りの状況を見ながら少しでも速く集中して走るには、やっぱりコース練習が必要です。サボってないでどんどん参加させてもらうべきです~。

あとは、止まった状態から走り出す&失速した状態から加速するのが課題です。相変わらずホリブルなスタートはもっと積極的に!特に練習の時は思い切ってやってみないといつまでたっても一線で出られません。

最後の1本は強風ぽくなってきました。Hさんとヘルム交代。これからはチーム力アップのためにお互いヘルムをとって、ボートハンドリングの感覚をすり合わせていい走らせ方を探っていけたらと思います。

本日、充実したスバラシイ初練習でした。葉山フリートのみなさんどうもありがとうございました。今シーズンも楽しくなりそうです。